卒園式

2004年3月25日
先日 16名の子供たちを、無事卒園させました。

今年のこのクラスは、2年間受け持った子も多く、お別れするのが とっても淋しかった・・・

この1年 ホント〜に楽しかったよ!!!

N・・いつも明るくて、でも落ち着きがなくて・・。私はあなたの笑顔が大好きでした。忘れないよ

K・・ゲームで負けると はぶてたり、言葉が荒くなったりするけど、本当は優しくて 思いやりのあるあなた。忘れないよ

K・・自分が興味を持った事には 目の色を変えて取り組んでいましたね。その根気の強さ これからもっともっと役立つことでしょう。頑張ってね!!あなたのことも忘れません

M・・1学期 ドキドキしてたね。でもご飯もいっぱい食べるようになって 欠席数も随分減って 体も元気に たくましくなりました。自分に自信を持って!!あなたのことも 忘れません

H・・神経質なところがあって メソメソしてたのに、いつのまにそんなに のびのび遊ぶようになったんでしょう!!何でも知ってる「博士」と呼ばれてたあなた 忘れません

H・・あなたの その笑顔に何度 励まされ、勇気づけられ、元気づけられたことでしょう!!笑顔の子供らしいあなた忘れません

S・・2歳の頃から知ってるあなたが もう卒園・・。いつも友達に優しかったあなた 忘れません

T・・いっつも元気いっぱい!!!友達と喧嘩した時「先生、僕が悪いと・僕が先にたたいたと・だから、ごめんね。」 自分が悪いことを素直に認めるその気持ち 大切にね。あなたのことも 忘れないよ

M・・ほんわかほんわか笑顔のあなた、入園してきた時は 何にも出来ず 毎日泣いてたね。2年間でたくましく そして 頼もしく成長しました!!あなたのことも 忘れません

M・・入園してから 毎日毎日「お家に帰りたい・・」って泣いてましたね。あのころの あなたは何処へ行ったのでしょう!!
あなたは やれば出来るんです。自信を持って!!帰る時に必ずほっぺにチュ〜をしてくれた あなた 忘れません

N・・あなたの笑顔は私の「元気の素」でした。私のお手伝いもたくさん してくれましたね。ありがとう。いつも元気印のあなた 忘れません

M・・自分の気持ちを、うまく友達に伝えられない 内気なところがあったのに・・びっくりするほど活発になりました。その調子で 小学校に行っても頑張ってね。あなたのことも 忘れません

U・・お節介さんで 近所のおばちゃんみたいに 先生同士の話に加わったり・・毎日あなたの名前をひく〜い声で 呼んでたような気がします。おしゃべり好きのあなたと、たくさん楽しい話をしたこと 忘れません

R・・虫・恐竜・ポケモンetc・・・・何でも知ってるあなた。時々どっちが先生なのか わかりませんでした。探究心旺盛のあなた 忘れません

S・・あなたも入園してきた頃 毎日毎日どっからそんな涙があふれたくるの?というくらいないていましたね。友達に思いやりを持って接するあなた、きれいな歌を聞いて「きれいね〜」と うっとりするあなた、素敵だなと 思います。大好きなあなた 忘れません

M・・いつも友達の手助けをしていた 心優しいあなた。トイレのスリッパや椅子を いつもきちんと揃えてくれてありがとう。笑顔いっぱいで お遊戯を踊るあなたの姿 忘れません

この16名の子供たちと 1年間本気でつきあってきた。
本気で叱り 本気で笑い 本気で泣き 本気で一緒に考え・・・
幼稚園7年目で出会ったこの子たちは 今までで一番素敵な子たちばかりだった・・・

4月からは1年生。ランドセル背負って 黄色い帽子をかぶって
登校するんだね。
わたしは 家から大好きなあなたたちのこと 見守ってます。
あなたたちのこと 忘れません。
この1年間ホントに楽しかった。一緒にすごせて良かった!!
ありがとう。そして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

卒園 おめでとう!!!
そして私も・・卒園おめでとう・・・

コメント