大嫌いな言葉
2004年3月29日私の大嫌いな言葉・・・
それは、
『一事が万事』
という言葉。
まだ、幼稚園が水曜 午前中保育だった頃、水曜日は憂鬱だった。
子供たちが 帰った後 『職員会議』があったのだ。
園長が1冊のノートを持って 座る・・・・・・・・・
さ〜て 今日は何の文句を言われるのだろう・・・・・
園長が持ってきたノートには、「自分が注意するのを忘れないように」 職員の失敗や行動が 箇条書きされている。
隣の席だった私は 何度も横から覗き込もうと挑戦してみたが、園長はノートを立てて 見えないようにするのだ。
「え〜 この前の誕生会で○○先生が・・・」
自分じゃないと ほっとするが 緊張は職員会議がおわるまで続く。
「え〜 それから・・・」
はい、きました。
私の名前が呼ばれた。
なんたらかんたら、へっぱのこっぱの、園長の話は続く。
「ね、先生はこの前も同じようなことが あったでしょ?」
この前もと言うが 4,5年前の話だ。
1つ何か 失敗を見つけると あれや これや 昔のことまで
引っ張り出してくる
私の名前をおぼえるのに、3年くらいかかったくせに ひとの失敗は いつま〜ででも 覚えている。
そして、最後にいつも「ね、一事が万事。ほんと 一事が万事」と 付け加えるのだ。
だから、私は
『一事が万事』という言葉は 大嫌いだ!!!!!!!!!!!
それは、
『一事が万事』
という言葉。
まだ、幼稚園が水曜 午前中保育だった頃、水曜日は憂鬱だった。
子供たちが 帰った後 『職員会議』があったのだ。
園長が1冊のノートを持って 座る・・・・・・・・・
さ〜て 今日は何の文句を言われるのだろう・・・・・
園長が持ってきたノートには、「自分が注意するのを忘れないように」 職員の失敗や行動が 箇条書きされている。
隣の席だった私は 何度も横から覗き込もうと挑戦してみたが、園長はノートを立てて 見えないようにするのだ。
「え〜 この前の誕生会で○○先生が・・・」
自分じゃないと ほっとするが 緊張は職員会議がおわるまで続く。
「え〜 それから・・・」
はい、きました。
私の名前が呼ばれた。
なんたらかんたら、へっぱのこっぱの、園長の話は続く。
「ね、先生はこの前も同じようなことが あったでしょ?」
この前もと言うが 4,5年前の話だ。
1つ何か 失敗を見つけると あれや これや 昔のことまで
引っ張り出してくる
私の名前をおぼえるのに、3年くらいかかったくせに ひとの失敗は いつま〜ででも 覚えている。
そして、最後にいつも「ね、一事が万事。ほんと 一事が万事」と 付け加えるのだ。
だから、私は
『一事が万事』という言葉は 大嫌いだ!!!!!!!!!!!
コメント