つい先日 焼肉の話を友達としていて、幼稚園ネタ 思い出しました。







うちの幼稚園 行きつけの焼肉屋があった。
そこの店主と うちの副園長が知り合いなので、新年会や、打ち上げなど よくそこで していた。



私達は 自分たちのお茶代やお菓子代として 月1000円ずつ
集めていた。私達はそのお金を「職員会計」と言っていた。職員会計が溜まってくると、よく外食した。


そして、その職員会計が溜まった頃 「また おいしいもの みんなで食べに行こうか!!!」と 副園長が言った。

社交辞令で 顔をひきつらせながら「いいですね〜」と答える私達。



「あ、そしたら、いつもの焼肉に行く?」と副園長・・・


その頃 狂牛病がピークで そんな時に焼肉??
と、私達は目が点になった。


副園長が話す
「今、狂牛病問題で あそこの焼肉屋もお客が 少ないって。で、先生たちも あそこのお店にはお世話になってるでしょう〜」

「?お世話になってる???」と私達が考えている間も 副園長の話は続く。
「それでね、売り上げの為にも 行かない?ね、あそこのお肉は大丈夫だから〜」



それなら、副園長さん あなたが毎日通って 売り上げに貢献すればいいんじゃないですか?
何で 私達が狂牛病問題まっさかりのこの時期に わざわざ行かなくてはいけないんですか????

なんて 思ってても、口が裂けても言えない!!!!


しかし、そんな私達の心を察したのか、
「いやだったら 言って、何年か後に もし先生たちが狂牛病にかかった時に あの時 幼稚園で食べに行ったのが いけんやったんよ〜とか 言われたくないですから」


ムッカァーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!


何でこの人は こういう意地悪でむかつく言い方が出来るんだろう



思い出して、こうやって書いてる間にも、あの時の副園長の言葉が 聞こえてきて、腹が立つ!!!!!!!!!!!!!!!!




それでも 誰一人「いやです」と言えなかった 弱い私達



結局 行きました 焼肉屋さん

お客は 私達だけでした

売り上げ 貢献しました







そして びっくりしたことに、この焼肉に参加しなかった人がいます

それは、園長。


何故かって?

副園長が言うには「園長は年だから、狂牛病になったら 大変でしょう!?」





はあああああああああああああああああああああああああああ?

今 な〜んと おっしゃいましたか?

(うちの園長と、副園長は親子なのだ)



自分の身内は 狂牛病になったら大変、でも他人で雇われの身の私達が狂牛病になっても 構わないんですか〜

はいはい わかりました







この出来事が3年前のこと







辞めて よかった
 

コメント