これってどうなの!?
2004年11月3日 バイトバイトを始めて はや5ヶ月目に入った。
立ちっぱなしにも 慣れた。
疲れるけど・・・。
お勘定をする時に
私が「350円 お願いします!」って言うと、
時々「はい、じゃあ500万円からね〜」なんて言って、500円硬貨を出す お客さんがいる。
8年前 バイトしてた時も そんなお客さんはいたのだが、私は ただ笑うだけだった。
でもこの頃は、「はい、じゃぁ150万円の お返しで〜す」
なんて ふつ〜に受け答えしてる(苦笑)
これって どうよ!?(悩)
そんでもって お客さんは おじちゃん・叔母ちゃん・おじいちゃん・おばあちゃん が多い。
ので、私は「お姉ちゃん」とか 「お嬢ちゃん」とか呼ばれる。
28歳が お嬢ちゃんってゆーのも どーかと思うけど、それは嬉しいので ヨシとします(笑)
これもどーかと 思うわけよ。
で、お姉ちゃん、お嬢ちゃんと呼ばれることが 当たり前になってきている私。
うちの店の隣は、スーパーマーケット(?)のようなものがある。
先日なんか そこのお店の店員さんが 「マネージャー!!!」と呼んでるのを 「お嬢ちゃん!!!」と聞き間違え、「はい!!!」と返事してしまうほど、あつかましくなってしまった(笑)
で、ときど〜き 高校生の男の子が買いに来たりする。
私が「マヨネーズ つけますか?」と聞くと、
「うん!たくさんつけて!おばちゃん!!!」なんて 言われた時にゃぁ、
「は?今 おばちゃんって言った〜?(怒)」と 眉間にしわまで寄せて 言ってしまふのであります・・・。
それを聞いた男の子たちは 「あ、いいえ!おねえさんたくさんつけてください!!!」と 言い直すのです・・・。
あとから 考えてみると 高校3年生でも18歳。
私は28歳。
その差、10歳・・・・・・・・・・・・・・・・。
おばちゃんって言われても 仕方ないか・・・
でも、おばちゃんは いやだ〜!!!!!!!!!!!
立ちっぱなしにも 慣れた。
疲れるけど・・・。
お勘定をする時に
私が「350円 お願いします!」って言うと、
時々「はい、じゃあ500万円からね〜」なんて言って、500円硬貨を出す お客さんがいる。
8年前 バイトしてた時も そんなお客さんはいたのだが、私は ただ笑うだけだった。
でもこの頃は、「はい、じゃぁ150万円の お返しで〜す」
なんて ふつ〜に受け答えしてる(苦笑)
これって どうよ!?(悩)
そんでもって お客さんは おじちゃん・叔母ちゃん・おじいちゃん・おばあちゃん が多い。
ので、私は「お姉ちゃん」とか 「お嬢ちゃん」とか呼ばれる。
28歳が お嬢ちゃんってゆーのも どーかと思うけど、それは嬉しいので ヨシとします(笑)
これもどーかと 思うわけよ。
で、お姉ちゃん、お嬢ちゃんと呼ばれることが 当たり前になってきている私。
うちの店の隣は、スーパーマーケット(?)のようなものがある。
先日なんか そこのお店の店員さんが 「マネージャー!!!」と呼んでるのを 「お嬢ちゃん!!!」と聞き間違え、「はい!!!」と返事してしまうほど、あつかましくなってしまった(笑)
で、ときど〜き 高校生の男の子が買いに来たりする。
私が「マヨネーズ つけますか?」と聞くと、
「うん!たくさんつけて!おばちゃん!!!」なんて 言われた時にゃぁ、
「は?今 おばちゃんって言った〜?(怒)」と 眉間にしわまで寄せて 言ってしまふのであります・・・。
それを聞いた男の子たちは 「あ、いいえ!おねえさんたくさんつけてください!!!」と 言い直すのです・・・。
あとから 考えてみると 高校3年生でも18歳。
私は28歳。
その差、10歳・・・・・・・・・・・・・・・・。
おばちゃんって言われても 仕方ないか・・・
でも、おばちゃんは いやだ〜!!!!!!!!!!!
コメント