地元だった・・・
2006年5月30日先週の日曜日に 運動会を見に行った
児童館の子どもにばったり会い「ぺい先生、明日 僕運動会なんだ!頑張るから 見に来てよ〜!」と 言われたもんで・・・
久しぶりに会う 児童館の子どもたち
かわいいんだ これがまた
私が働いていた児童館は 自宅から徒歩3分のところにある
先週の日曜日 運動会を見に行った小学校は 自宅から徒歩10分以内のところにある
で、私が通っていた中学校は 自宅から15分以内のところにある
つまり 地元だということ
子どもを見に行ったのに、
同級生に会う 会う!!!
あ、あの人 ○○さんだ!
あ、あの人 ○○くんだ!
私は被っていた帽子を ふか〜く被り、私だとばれないように していた
それなのに
それなのに・・・
「ぺい先輩?」
誰だ? 先輩なんて?
先輩なんて 呼ばれたの 久しぶりだぞ!?
はい、中学校の時の バレー部の後輩でした(爆)
私:「わー ○○さん、子どもの運動会?」
後輩:「そうなんですよ〜 1年生なんです!ぺい先輩は?何年生なんですか?」
私:「・・・・・・いやぁ 子どもはいない・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってか 結婚してないから、仕事関係のね 子どもをね・・・」
何言ってるか自分でもわからない(泣笑)
そんなこと言ってる間に 1年生の競技が始まり、
後輩は「じゃぁ 失礼しまぁす!!!」と 去って行った
地元ということを すっかり忘れてました(笑)
児童館の子どもにばったり会い「ぺい先生、明日 僕運動会なんだ!頑張るから 見に来てよ〜!」と 言われたもんで・・・
久しぶりに会う 児童館の子どもたち
かわいいんだ これがまた
私が働いていた児童館は 自宅から徒歩3分のところにある
先週の日曜日 運動会を見に行った小学校は 自宅から徒歩10分以内のところにある
で、私が通っていた中学校は 自宅から15分以内のところにある
つまり 地元だということ
子どもを見に行ったのに、
同級生に会う 会う!!!
あ、あの人 ○○さんだ!
あ、あの人 ○○くんだ!
私は被っていた帽子を ふか〜く被り、私だとばれないように していた
それなのに
それなのに・・・
「ぺい先輩?」
誰だ? 先輩なんて?
先輩なんて 呼ばれたの 久しぶりだぞ!?
はい、中学校の時の バレー部の後輩でした(爆)
私:「わー ○○さん、子どもの運動会?」
後輩:「そうなんですよ〜 1年生なんです!ぺい先輩は?何年生なんですか?」
私:「・・・・・・いやぁ 子どもはいない・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってか 結婚してないから、仕事関係のね 子どもをね・・・」
何言ってるか自分でもわからない(泣笑)
そんなこと言ってる間に 1年生の競技が始まり、
後輩は「じゃぁ 失礼しまぁす!!!」と 去って行った
地元ということを すっかり忘れてました(笑)
コメント