さてさて Kのところに戻って 考えた
私の今回の目的はグループ魂のライブを見ること
ドッチに参加すること
生サダヲちゃんをより近くで見ること 出来るなら握手とか、会話とか・・・

今から始まるパネルのディスカッションは15:00から
これにもサダヲちゃんが出るから 外せない

2回目のドッチには 必ずサダヲちゃんが出るだろう
そのドッチは16:30

パネルディスカッションからドッチまで 45分の間があるけれども その間にきっともう行列が出来ているだろうと 予想した私

パネルディスカッションが行われる野外ステージはもう座れない。
てか ステージまで 遠い
ということは サダヲちゃんも遠い

その点 ドッチボールスペースの所には まだ人はちらほら

ドッチまで 時間はまだまだあるけれども 今から最前列をキープしておけば 近くでサダヲちゃんを見れることは 間違いない!!!!

ということで 場所取りしました
ドッチが始まる2時間前から(笑)
もう おっかけですね ココまで来ると

てゆーか 周りにも 散々言われたんですけどね
福岡から多摩まで 行くと話した時点で おっかけだね・・・と(爆)
しかし この際 そんなことは どーでもいい!!!
せっかく多摩市まで 来たんだ
より近くで生サダヲちゃんを見なくて どーする!?ってなかんじですよ



おかげさまで 最前列キープしました
多分こっちが サダヲちゃん率いる赤チームだろうと!
センターラインより 赤チームよりにシートひいて、場所取り。

離れた野外ステージでは パネルディスカッションが始まった様子

ドッチボールスペースからでも 聞こえてくるサダヲちゃんの声に酔いしれていました(笑)

ドッチボールスペースは日にさらされているので、Kはパラソルの下で休憩していた

私がいるドッチのところより Kの所の方が 確実にサダヲちゃんが見えるので 写真撮って〜!!!と これまた幼稚園にいるときなみに 声を出しましたらば

心広いKさん、パラソルを出て 私がここにいてあげるから ぺい近くに行って 見ておいで〜



ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁ
K、Kさん!いや Kさまさま〜

ありがとう ホントにありがとう!!!







Kのありがたい言葉に甘えて 人をかきわけ かきわけ 出来るだけ前へ行った

やっぱり サダヲちゃんの人気がすごいのかな〜
少し前の官九郎と磯山Pの対談の時より ものすごい人・・・

司会の池鉄さん、もう一人の司会の方
サダヲちゃん、宮崎吐夢さん、伊勢志摩さん、池津祥子さんの4人

デジカメのズームを目いっぱいにして 野外ステージにいる4人をパシャッッ!
更に ズームにして サダヲちゃんをパシャッ

あ〜ん サダヲちゃんが いるよ〜
ホンモノだよ?
ホンモノ!!!


8月25日にMステ出た時は まだピンコヘアーのリーゼントだったのに もう小久保管理官の髪型になってたよ〜
リーゼント かっこいいのになぁ
でも ツンツン頭のサダヲちゃんも かっこいいんだけど☆
てか 何してもカッコいいんだけどね(爆)


この回のお題は恋愛相談だった

なんだか 下ネタが多かったですね
だから おもしろかった

途中で 古田新太もパネラーに参加
ビール持って カヲルさんが焼いた串焼き持って ステージに登場

登場した途端、ビールこぼして アラアラアラ・・・
古田さん 恋愛の達人なんですね
解答にものすごく納得しました

いつまでも Kをほっとくわけには いかないから 途中でKのところへ(途中といっても すぐに終わったんだけどね・・・)

ドッチが始まるまで 購入した パンフレットや、軌跡本を見て待つ・・・




さぁさぁ もうすぐ 始まりますよ〜

待ちに待った ドッチボール!!!


あ、今回はくじしませんでした
一緒にドッチ したかった
ホントにしたかった したかったですよ
でもですね、座って見た方が サダヲちゃんをじっくり見れるのではないかと 判断したわけです
そりゃ 一緒にドッチしたほうが 楽しいに決まってる
一緒にドッチしたほうが 握手したり、会話するチャンスがあるのは 確か
でも でもですよ 座って見るほうを選択したんです

え?もったいないって?
自分でも 今更ですけど くじだけでも引けばよかったかなと 思ったり・・・



思わなかったり・・・・・(爆)

コメント